山本美芽ライティング研究会ブログ

研究会メンバーのためのお知らせページです。

ライブ配信「ポジション移動を考える」

【ピアノ教本セミナ―ライブ配信】 1 ポジション移動を考える
2021年は、テクニックシリーズと、ピアノ教本シリーズの2本立てでライブ配信を行います。
f:id:mimeyama:20210321160248j:image
ピアノ教本シリーズは全3回(4月、7月、9月)でライブ配信の予定です。
通し募集はなしで、毎回それぞれのご案内とします。
 
今回は4月22日(木)のお知らせです。
 
 
2021年ピアノ教本セミナーライブ配信
①ポジション移動を考える
10時~12時 ライブ配信(録画あり)
 
ピアノ教本はミドルCから導入し、両手Cポジションへ進むものが多数を占めています。
そこに一本指やクラスター導入、ユニゾン、左右対称奏、ポジション移動、左右別ポジションなどの要素をどのように絡めていくのか、主要教本を比較研究します。
 
これまでとりあげた様々なセミナーの中から、ポジション移動について焦点を当ててもう一度整理、検討を行います。
 
教本研究をするならば最初にポジション移動のことがわからなければいけないので、初心者さんにまず聴いていただきたい。あとはなんとなくわかっているけど整理・説明ができない方にも聴いていただきたい。という感じです。
「国産教本がミドルCなのよね」というぐらいの説明は簡単ですが、たとえば「国産でもこれとこれではポジション移動の進め方がそれぞれこういう方針」まで比較するのは、なかなか難しいので、そのあたりはスッキリわかるようになります。
 
メインテキスト ピアノ教本ガイドブック 山本美芽著 音楽之友社
【参考テキスト】
オルガンピアノの本1,2 ピアノひけるよジュニア2 アキピアノ教本1 ぴあのどりーむ3 ロシア奏法はじめの一歩1 バスティンベーシックス1 
マイファーストピアノアドベンチャー
受講料
 3月中のお申込み 早割 2000円
 4月1日以降 通常 2500円
ご希望の方は こちらからメールでご連絡ください。

お問い合わせ - 音楽ライター/ピアノ教本研究家 山本美芽 Mime Yamamoto (jimdo.com)

ポジション移動

【ピアノ教本セミナ―ライブ配信】 1 ポジション移動を考える
2021年は、テクニックシリーズと、ピアノ教本シリーズの2本立てでライブ配信を行います。
 
ピアノ教本シリーズは全3回(4月、7月、9月)でライブ配信の予定です。
通し募集はなしで、毎回それぞれのご案内とします。
 
今回は4月22日(木)のお知らせです。
 
 
2021年ピアノ教本セミナーライブ配信
①ポジション移動を考える
10時~12時 ライブ配信(録画あり)
 
ピアノ教本はミドルCから導入し、両手Cポジションへ進むものが多数を占めています。
そこに一本指やクラスター導入、ユニゾン、左右対称奏、ポジション移動、左右別ポジションなどの要素をどのように絡めていくのか、主要教本を比較研究します。
 
これまでとりあげた様々なセミナーの中から、ポジション移動について焦点を当ててもう一度整理、検討を行います。
 
教本研究をするならば最初にポジション移動のことがわからなければいけないので、初心者さんにまず聴いていただきたい。あとはなんとなくわかっているけど整理・説明ができない方にも聴いていただきたい。という感じです。
「国産教本がミドルCなのよね」というぐらいの説明は簡単ですが、たとえば「国産でもこれとこれではポジション移動の進め方がそれぞれこういう方針」まで比較するのは、なかなか難しいので、そのあたりはスッキリわかるようになります。
 
メインテキスト ピアノ教本ガイドブック 山本美芽著 音楽之友社
【参考テキスト】
オルガンピアノの本1,2 ピアノひけるよジュニア2 アキピアノ教本1 ぴあのどりーむ3 ロシア奏法はじめの一歩1 バスティンベーシックス1 
マイファーストピアノアドベンチャー
受講料
 3月中のお申込み 早割 2000円
 4月1日以降 通常 2500円
ご希望の方は こちらからメールでご連絡ください。

お問い合わせ - 音楽ライター/ピアノ教本研究家 山本美芽 Mime Yamamoto (jimdo.com)

「学びの優先順位」ZOOM交流会

「学びの優先順位」ZOOM交流会

2021年 3月18日(木) 10時~12時 ZOOMにて開催

 

f:id:mimeyama:20210223141708j:image

 いま、何を優先して学んだらいいのか、優先順位のつけ方は、専攻や仕事経験、年齢、プライベートのライフステージ、そして教室の成長段階によって変わってきます。

 2月4日の古内先生との対談では、一般的な話や考え方をお話ししました。

 3月18日のZOOM交流会は、その続きとして、参加型です。
(2月4日のセミナーに参加していなくても構いません。ただ、聞いておいたほうが話はわかりやすいかも)

〈当日の内容〉
 (1)事前アンケートで集めた「学びの優先順位 お悩みポイント」
 (2)事例や気づきの発表 参加者の皆様から
 (3)第1回ブレイクアウトルーム交流タイム
 (4)質問コーナー 山本と古内先生が答えます
 (5)第2回ブレイクアウトルーム交流タイム
 (6)まとめ

 全国にいる研究会の先生方と楽しく交流できる会にする予定です。
 古内奈津子先生には進行のサポートをお願いしています。
 10月の導入期ZOOM交流会と同じような感じです。

 受講料
 2月中のお申込み 早割 2000円

Zoomの録画あり。録画受講もできます

録画がうまくできず見られなかった場合は手数料を差し引いて返金させていただきます。 

★当日のZOOMアドレスは数日前にアップします。
★2月中に参加者アンケートを作るのでお答えください。(2月4日の感想を見ながら作ります)

 

 

こちらは2月4日セミナーの写真

f:id:mimeyama:20210207215751j:image

 

お申し込みはこちらから。


https://mimeyama.jimdo.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B-mail/

新春スペシャル対談 いま必要な「学び」を考える 

 

2月4日(木)新春スペシャル対談セミナー 
山本美芽×古内奈津子

いま、必要な「学び」を見極める

f:id:mimeyama:20210109103234j:image

 

 ピアノレッスン業界のビジネスモデルや、クラシックの定番曲は昭和の頃と変わっていません。しかし、社会や家庭は大きく変わり、コロナ禍でさらに激変しました。学びたい事柄は増える一方。しかし時間とお金は有限です。
 先生方のお悩みを長年見ていると、個々人の経験値や適性、ライフステージを客観的にみて、いま本当に学ぶべきことを判断するのは、思いのほか難しいと感じています。
 私と7年以上対話しながらともに業界をウォッチしてきた古内奈津子先生も、同じ問題を感じているとのことでした。

 そこで、このセミナーは古内先生との対談形式として、コロナ禍で令和のいまピアノ講師にいま必要とされるスキルとは何か? いまやらなくていい、あとまわしでもいい、自分がやらなくてもいいことは何か。

 判断するための材料と考え方を、具体的な事例とともにお話し、スッキリとした気持ちで取捨選択ができるようになる2時間にしたいと思っています。

<こんなお悩みに効きます>
知らないことが多すぎて勉強が追いつかない。
勉強の費用捻出に苦労している。
デジタル機器に弱いのでこれから講師としてやっていけるか不安。
勉強を熱心にしているのに、なかなか生徒増加に結びつかない。
自分がピアノを練習したいけれど、練習する時間がとれない。
自分のレッスンを再開したいけれどなかなか踏み出せない。

10時30分~12時30分 ライブ配信予定
早割 1月15日までのお申込み 2000円 1月16日以降のお申込み 2500円

参加ご希望の方は、山本までメールまたはFacebook messenger でご連絡をお願いします。

 

お問い合わせ - 音楽ライター/ピアノ教本研究家 山本美芽 Mime Yamamoto


https://mimeyama.jimdo.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B-mail/

 

 

ツイッターフォロワー2000人に

Twitterのフォロワー様が2000人になりました。

 

まだまだ修行が足りないので引き続き書きまくる予定でございます。

 

f:id:mimeyama:20201206193810p:image


1万人目指してがんばります