山本美芽ライティング研究会ブログ

研究会メンバーのためのお知らせページです。

ヤマハ横浜で3回連続セミナー決定

ヤマハ横浜で春に3回連続セミナーが決定しました。
果たしてできるのかな、、
4月には、落ち着いていることを願って。
地下のホール。
ピアノはリヒテルが弾いたCFXフルコンでしたよね。確か。
連弾お手伝いくださる方、ご連絡くださいませ。
たぶん毎回最後に「左手のための伴奏形エチュード」リレー連弾やると思います。CFXで!

 

f:id:mimeyama:20200308150141j:image

第1回 4月17日(金)10時~12時「歴史と特徴」

楽器店の棚にはたくさんのピアノ教本があり、どれを選んだらよいか迷ってしまうことはありませんか? ピアノ教本の産地をヨーロッパ、アメリカ、日本に分け、それぞれの特徴、変遷をたどり、2015年以降に出た人気テキストまでご紹介します。

バイエル、メトードローズ、トンプソン、ミクロコスモス、ペースメソッド、ピアノの学校、バーナム、うたとピアノの絵本、ロシア奏法によるピアノ教本、まいぴあの ほか

 

第2回6月5日(金)10時~12時「教本を見比べる」

人気テキストにおけるポジション移動が登場する巻を比較します。最初にマスターするポジション、その次に教えるのは何か、ポジション移動の順番、その際のリズムの進度、左手の動き、教本ごとのアプローチの違いを検討し、子どものタイプによってより良い指導法を見つけるための手がかりとします。

バイエル、ピアノランド、バスティンオールインワン、アルフレッド、オルガンピアノの本、ぴあのどりーむ、ぴあのひけるよジュニア、アキピアノ教本、ほか

 

 

第3回 7月3日(金)10時~12時「譜読みの力を伸ばす教本」

「ここはド」と覚えるのではなく、前の音との音程の幅を見分けて読む「音程読み」。ペースメソッド以降、アメリカ、日本へと広がりを見せ、日本の教本にも確実に浸透しています。五線導入以前の簡易楽譜「プレリーディング」と合わせて、その系譜を整理します。小学校低学年の音楽の教科書も用いてご紹介します。

 

●会場 ヤマハミュージック 横浜店 地下1階 Music HARBOR

●受講料 一般3800円 会員3300円

●お問い合わせ・お申し込み先

ヤマハミュージック横浜店2階 鍵盤楽器・楽譜売り場

tel 045-311-1201 Fax 045-313-4687